ADMISSION入学案内
奨学金・教育ローン
希望者には、次の修学・奨学金について 選考により貸与されます1独立行政法人 日本学生支援機構奨学金
種類 | 貸与月額 | 貸与期間 | 条件 |
---|---|---|---|
第一種奨学金 (無利子) |
2万・3万・4万/自宅 | 3年間 ※医療マネジメント学科は2年 |
独立行政法人日本学生支援機構
奨学生推薦基準に基づく該当者 返還義務あり |
53,000円/自宅 | |||
2〜6万円/自宅外 (1万円単位) |
|||
第二種奨学金 (有利子) |
2〜12万円 (1万円単位) |
||
給付型奨学金 | 38,300円/自宅 (最大) |
||
75,800円/自宅外 (最大) |
2高等教育の修学支援新制度
「高等教育の修学支援制度」は機関要件を満たす教育機関に在籍し、支援対象の要件(世帯収入等)を満たす学生に対し、「授業料の減免」と「給付型奨学金の支給」を行う新たな経済的支援制度です。
当校は機関要件を満たす教育機関として文部科学省に確認申請を行ったところその機関として認められましたので、令和8年度より修学支援制度の対象校(確認校)となります。
修学支援制度について 入学時の手続き3看護学科MJ奨学金制度
- ⑴対象者は本校看護学科に入学する学生で、卒業後、医療法人社団明徳会の関連医療施設(十全記念病院・新都市 病院・かば記念病院・介護老人保健施設エーデルワイス・特養鶴寿の里・メディカルテラス・ゆとりの郷)の看護師 として勤務を希望するもの。なお、原則的に十全記念病院に配属されるが、医療法人社団明徳会内の病院及び介 護施設への転属が求められる場合がある。
- ⑵MJ奨学金は3年間に各年30万円の総額90万円とする。
- ⑶卒業後、医療法人社団明徳会の看護師として3年間勤務すれば返済の義務を免除する。
MJ奨学金対象者選考基準
- ⑴看護学科入学者の30%~40%を上限として奨学金を貸与する。
- ⑵入学時の成績及び家庭の収入状況を考慮して選考する。
- ⑶応募の締切は、入学年度の4月末日までとする。
MJ奨学金申込方法
- ⑴MJ奨学金貸与を希望する学生は、本校合格通知を受けたあとに学生課に申し出る。
- ⑵奨学金貸与が確定した後、MJ奨学金借用書、誓約書を提出する。
◎ その他
- ⑴以下の場合は返済する事。
- 1.学校を中途退学した場合は、貸与金全額を直ちに一括返済する。
- 2.卒業後1年以内に、国家資格を取得できない場合は全額返済する。
- ⑵医療法人社団明徳会以外への就職希望の変更など、上記の返済理由以外の途中辞退は原則として認めない。
MJ奨学金は、医療法人社団明徳会により、優れた看護師・助産師の育成と奨学を目的とする。
4看護学科 修学金制度
種類 | 貸与月額 | 貸与期間 | 条件 |
---|---|---|---|
静岡県看護職員修学資金 | 36,000円 | 看護学科/3年間 | 卒業後県内の免除対象施設において引続き5年間従事した場合は返還免除。 |
静岡県看護協会看護師修学資金 | 20,000円 | 1年間 | 静岡県看護協会看護師修学貸与金規定に基づき貸与、返還義務あり。県内に就職。 |
※その他の奨学金については、入学後に相談に応じます。
5日本政策金融公庫(本校では手続きは行っておりません)
●融資額350万円までの教育ローン(日本政策金融公庫)が利用できます。- ご利用いただける方
- ご融資の対象となる学校に、入学・在学される方の保護者で、世帯年収(所得)が給与所得の方については990万円以内、事業所得の方については770万円以内の方
- 融資額
- 学生お一人につき350万円以内
- 御用途
-
- ●学校納付金
- ●受験にかかった費用
- ●自宅外通学に必要な住居費用(敷金、家賃など)
- ●教科書代、パソコン購入費、通学費用、学生の国民年金保険料など
※詳しくは【日本政策金融公庫】のホームページにてご確認ください。